こんにちは!園長です(*^-^*) 今日は初夏を感じる急な暑さでびっくりしました! そんな中、保育園では5月のお誕生会をしました(^^♪ プレゼントはお友達から渡してもらえて嬉しそう!✨ (カメラが気になります笑) 先生からはアンパンマンのパネルシアターを…
早くも初夏へと移り変わる季節になりましたね。 中田町園も、あっという間に5月半ばを迎えました! はじめての場所や人に慣れない中、あんなに泣いて過ごしていた お友達も、今ではすっかり園生活にも慣れ、毎日笑顔いっぱいで 楽しそうに過ごしてくれてい…
こんにちは!アスイク保育園 採用担当です。 アスイク保育園(中田町、薬師堂前、宮城野通駅前)では、 保育士資格を有する方向けに、 就職説明会を開催いたします! 就業開始のタイミングは相談可能ですし、 すぐに勤務したい方でも大丈夫です。 まずは話だ…
こんにちは!園長です。 今日はゆっくりと歩いて近くの図書館へ✨ ちゃんと図書館の中を静かに歩くことができていました! 残念ながら図書館内は撮影禁止のため一部写真はありません( ;∀;) お外のお写真だけでも楽しかった様子が分かると思います(^^♪ 夕方…
こんにちは!園長です! 今日は四月生まれのお友達のお誕生会をしました! ハッピーバースデー✨ お姉さんからプレゼント✨お互いにドキドキです笑 笑顔で渡せましたね! 泣き顔なのはご愛敬で( ;∀;) 先生からは「どんないろが好き?」のパネルシアター!園長…
アスイク保育園 宮城野通駅前園 園児募集について 6月より0歳児クラスへの入園を希望されるご家庭向けに、 下記のとおり、ご案内申し上げます。 募集人員 0歳児クラス 若干名(令和3年4月2日生~ ) 入園申し込みには、下記、見学・面接実施可能期間中…
こんにちは、園長です! 今日は昨日とは打って変わって雨模様☔( ;∀;) 急な気温差は大人も子供も大変です。 ですが園の中では楽しく新入園児歓迎会を開催しました! まずはとっても可愛いメダルのプレゼント 在園児が優しく渡してくれました(^^♪ そのあとには…
みなさん、こんにちは! 4月1日より、アスイク保育園中田町が開園しました。 これから、どうぞよろしくお願いいたします⭐ 4月4日には、第1回入園式と開園式を行いました 当日はあいにくの雨模様となりましたが、 遊戯室に響く子どもたちの元気な声に、 よう…
こんにちは!園長ですっ! 3月も下旬となり、仙台でも春を感じる日も多くなりましたね。 3月17日には福岡で桜が開花し、20日には東京でも開花を迎えました。 今年の仙台の開花予想は4月8日とのことです 楽しみですね~(*'▽') そして、3月。宮城野園では…
「あかりをつけましょぼんぼりに~ お花をあげましょ桃のはな~♪」 3月3日の宮城野園では、頑張って覚えたひな祭りの歌を 子ども達が先生のピアノに合わせて、大きな声で歌ってくれました まだまだ寒さが続く日々ですが、ひな祭りの歌を聞くと春の訪れを 感…
もうすぐ3月ですが、まだまだ雪がちらつき 寒さが厳しい日が続きますね。。。❆ 春が待ち遠しい今日この頃です。 さて、先日、薬師堂前園では2月の誕生会を行いました! 2月は2名のお友だちが誕生日を迎えます みんなに拍手で出迎えられ、少し恥ずかしそうな…
寒さが厳しさを増す日々が続きますね❄️ 雪が降ると子ども達は嬉しそうな表情を見せています。 今の時期は、ワクワクしながら空を見上げていますよ⛄️ 昨年6月からスタートした「保育士が○○してみた!」シリーズは、第9弾を迎え今年度はこの投稿が最後となりま…
先週末には雪も降り、久しぶりにぐっと冷え込みましたね。 暦の上では春ですが、あたたくなるのはもう少しかかりそうです。 さて、先日薬師堂前園では節分イベントを行いました! 「節分」とは、季節の変わり目という意味で、今は主に立春の前だけをいいます…
今日、園の近くにある陸奥国文寺薬師堂ではどんと祭が行われるようで、 屋台が出ていたり、行きかう人も多く広場も賑やかな様子です◎ 園の子ども達の中にも、行く予定がある子もいるようです♩ さて、今日は1月のお誕生会を行いました⭐ ちょっと照れくさそう…
今年も薬師堂前園をよろしくお願いいたします 2022年を迎え、早くも半月が経過しようとしています。 時間の流れが年々早く感じるようになりました。。。 さて、今日は恒例(?)の「保育士が〇〇してみた」シリーズのご紹介です。 今回は、お家にあるものでで…
早いもので、年が明けてすでに12日・・( ;∀;) 今年は雪も多ければ、路面凍結も頻繁。 子どもたちのお散歩も例年以上に注意が必要です。 さて、そんな時季ではありますが、 今日は子どもたちに「餅花」作りに挑戦して頂きました!(^^♪ まずは栄養士のせんせい…
あけましておめでとうございます! 今年もアスイク保育園をどうぞよろしくお願いいたします!! 今年は雪も多いですね~ しかも道路は凍ってテカテカ(◎_◎;) 園の出入り口も融雪剤をまいていますが、 滑りやすくなっていますので、 どうぞ気を付けてご来園く…
今年も残すところ、あとわずかとなりました。クリスマスのわくわく感、年末の慌ただしさ、この時期特有のこの空気感がなんともいえないですねさて、薬師堂前園では本日クリスマス会を行いました!クリスマス会に向けて、子どもたちと先生はたくさんの準備を…
こんにちはっ! 日に日に寒くなってきました・・・。 本格的な冬も目の前ですね! 今日は、子どもたちに食育イベントの一環として 「ピザつくり」に挑戦して頂きました!(^^♪ まずは栄養士の先生から、かんたんに説明があります。 なし組、すもも組のおとも…
今年も瞬く間に過ぎていき、あっという間に今年最後の月になりました。皆様にとって、どのような1年に感じられたでしょうか。園では、今年もたくさんの子どもたちとの楽しい思い出ができました。子どもたちの伸びやかな成長を目の当たりにし、1年間の中で子…
朝晩はぐっと冷え込むようになりましたね。布団が恋しい季節です☃❄子どもたちは、寒さにも負けず元気いっぱい!そんな薬師堂前園では先日、クッキング活動を行いました今回は、ピザのトッピングに挑戦ですエプロンと三角巾を着けて、準備万端!今回は、赤ち…
この度、プロバスケットボールチーム仙台89ERSの片岡大晴選手より、 「空飛ぶ絵本」プロジェクトを通じて、2022年4月開園予定の アスイク保育園中田町に絵本のご寄付をいただきました。 片岡選手が発案し、立ち上がった「空飛ぶ絵本」プロジェクト。 ”絵本を…
今年も残すこと約一ヵ月となり…日が経つごとに寒さが身に染みるようになってきましたね。 東北の秋といえば・・・そう!芋煮会!! ということで、宮城野通駅前園でも芋煮のクッキングを開催いたしました✨ お家の方に準備していただいたエプロンと三角巾を身…
11月23日(火・祝)は勤労感謝の日でしたね◎ 薬師堂前園では、勤労感謝の日にちなんで、 日頃からお世話になっている地域の方々へ感謝の気持ちを込めて 子ども達とささやかなプレゼントを贈りました⭐ 当日に向けて、先生たちと子ども達とでせっせとプレゼン…
色とりどりの落ち葉やドングリなど、秋も深まるころとなりました。 秋の自然派子ども達にとっては宝の山(*'▽')・・・ 子供たちは嬉しそうに集めたり、ごっこ遊びにしたりとそれぞれの遊びを見つけ楽しんでいます。 この日は・・・先生が用意した、お弁当箱に…
朝晩はぐっと冷え込むようになりました。保育園でも、風邪がじんわり流行り始めています…寒暖差に気をつけて、冬本番に備えて体調管理をしっかりしていきたいですねさて、先日、薬師堂前園では11月のお誕生会を行いました✨少し恥ずかしそうな様子で入場する…
秋真っ盛りの季節が過ぎ、気温も一段と低くなってきましたねこんな季節は、身体を動かす遊びで体力作りを心がけていきたいものですさて、6月からスタートした「保育士が○○してみた!」企画。第6弾は、室内で過ごす時に楽しみながら全身運動ができる遊びを紹…
朝晩は一段と冷え込むようになりましたね。 冬の訪れはもうすぐでしょうか⛄️❄️ さて、先日、薬師堂前園では食育活動の一環で、クッキング活動を行いました! 今回は仙台の秋の風物詩、「芋煮」作りとして、みんなに下ごしらえを手伝ってもらいました◎ 1•2歳…
こんにちは!アスイク保育園 採用担当です。 アスイク保育園(中田町、薬師堂前、宮城野通駅前)では、 保育士資格を有する方(未経験でもOKです!)、 または資格取得見込の方へ向けに、就職説明会を開催いたします! 就業開始のタイミングは相談可能ですし…
【2022年4月 太白区中田町に開園予定!】 アスイク保育園中田町園へのお問合せに関しては、 下記連絡先までご連絡いただきますようお願いいたします。 保育の様子が知りたい 詳細が知りたい 系列園の雰囲気が見てみたい など… どんなことでも、お気軽にお問…